絵師 SATOSHI SUZUKI(鈴木聡)による手描き金彩稲妻帯。金箔、金泥を使用して仕上げられた逸品です。
鈴木氏は神社仏閣関係の絵画を制作する傍ら、盆栽用の掛軸を制作。黒地に金色で描くスタイルを得意とし、今回KAPUKIとの出会いをきっかけに新たにこの金彩帯が完成しました。
金彩帯は「摺箔」と「金泥描き」の二つの技法によって黄金に光る稲妻が描き出されています。太い稲妻は「摺箔技法」型紙で糊を引き金箔を貼り付けて表現されており、細く分かれる稲光りは「金泥描き技法」細かい純金粉を使い筆で直に描かれています。
*詳しい納期はお問い合わせください